東京アートフェアー

桜がようやく咲いてきました。
春ですねぇ〜〜
皆さんはもう花見にいかれたんでしょうか?
通りすがりに公園にて


先日、またまた東京に行ってきました。
今度の展示会の打ち合わせとかなんやらいろいろ東京でいかないといけないところがあったので、それらをまとめていってきた感じです。
その中で、東京アートフェアーに行ってきたんですが、やはり日本で最大級のアートフェアーです。見ごたえたっぷり。ただ、年々規模が小さくなってるような気が・・・
しかし、いろんな作家がいて自分自信にもいい刺激になります。
しかもレベルもかなり高い!!
いくつか欲しい作品も有りましたが、日本の中でもかなりレベルの高い作家の作品ですので値段も・・・高い・・・
100万超が当たり前って感じで私ごときでは手が出せない作品ばかり。
でも、欲しい!!っておもって思い切って買っちゃいました(自爆)
ちなみに、私が購入した作品は100万もしないです。

やっぱ東京はすごいな〜〜いつも東京に行くと大阪都の違いに驚きます。
大阪ももっとこういうアートに沢山出会える街になって欲しいですね。

ちなみにこれは香港のアートフェアーカタログ!!こちらは東京アートフェアーよりも規模がでかいのでカタログも分厚い。もちろん、私の絵も載ってます!!(^^)!

PS.最近、懐かしいものを発見しました。
私の好きなA1ソース!!

これを大阪で見つけることができるなんて。
これは、私がまだ沖縄で仕事していたときによく行ってたステーキ屋さん88のソース
88はソースがこれしか置いてません。全てどのステーキを頼んでもこれ。非常にくせのあるソースなんではじめは微妙だったんですが、食べてるとだんだんはまってきます。一時期はまってた時期があり毎週のように食べに行ってました。ただ、沖縄でしか売ってないと思っていたのでちょっと感動です!!
ただ購入してまで食べたいとは思いませんが(笑)